>自分の有利な状況を作るために、「相手の好意」を選択的に利用して踏みにじらないように気をつけてね。っていってるだけです。これを意図的にやるなって話。
自分の意図なんて自分では良く分からないのですが、
「みつき先生は意地悪だから、僕が嫌いと書いたとしても(意地悪なやり方で)それなりに話に食い下がってくれるんじゃないかなあ」
ぐらいのことは計算していたかもしれません。別の言い方だと、僕が嫌いって言ったときに『嫌な話をしてごめんなさい。この議論はもう打ち切ります』と返すタイプの好意を持っているひとには、僕は嫌いとは言わないのかも。
 ただ、この因果関係は色々と微妙で。なぜかって、普通そういうタイプのひとは、「嫌いです」と僕が言いたくなるような発言をしない気もするのです。


 ところで、みつき先生が言う「いじわる」って単に意地悪というだけじゃなくて、もっと他の意味とのダブルミーニングみたいなものを含んでいる気がします。それが何かは良く分からないんですけど。