>そうじゃなくて「タイプ分けされたくないわたし」みたいな類の話。反抗期みたいな?(藁
んー。そもそも、この一年ぐらい僕が言っていることって、「オトナになるってどういうこと?」ですので。ところで「タイプ分けされたくないわたし」とデジタルとアナログとがどういう関係にあるのか、やっぱり今一つ分かりません。

 うーん。だから模倣について聞くのは至極当然なのだけど、「それ以外」を先に考えて欲しかったところ。考えてるけど、いわないだけかな?
 で、模倣ってのは「何かに型打ちされたくなくて、結果的に人の言葉を借りてしかしゃべれない」ってことを遠まわしにいってるわけだけれど。
「それ以外」が何を指しているのか良く分からないんですけど。下段の言っていることも分かりにくいんですが、たとえば
「誰かに自分がタイプ分けされてしまうことをイヤだと思うあまりに、わざと過剰にテンプレート的な態度を身に装ってはいませんか。そしてテンプレート的な態度の裏にある『本当の自分』を護持しようとしていませんか? あるいは複数のテンプレートを切り換えることで相手を惑わせることで『本当の自分』を護持しようとしていませんか?」
ってな感じのことなんでしょうか。誰かの言葉を借りることで、それは本当の自分じゃないよと言い訳できるとか、そういうやつ。