http://d.hatena.ne.jp/./nisemono_san/20050117 しかし、「友達」がいらないということは「孤独」を選択することではないし、あってはならない。だからといって、どうするかといえば、それこそ偶発的に行われるオルタナティブな選択ということになるのかも…

ロシア歴史人物占い(http://bom-ba-ye.com/e.cgi?okunos=1)より。 あなたはアンドロポフです。 ●●●●●●●●●●●● ユーリー・アンドロポフ 1914-1984 ソ連の指導者。長らく外交・諜報畑を歩み、1967年にはKGB議長に就任。82年にブレジネフが死去…

「はてダラ」(http://www.hyuki.com/techinfo/hatena_diary_writer.html)のスクリプトを読んだ。読んだらすぐに改造してみたくなるのはPerl(というかスクリプト言語一般)の長所/短所というもので。というわけで、暇つぶしとして「キーワード自動削除ス…

http://d.hatena.ne.jp/tenkyoin/20050105 つまり、純粋化戦略は、「自分たちはあいつらとは違う」と言い、混沌化戦略は「一般人だって俺らと同じだ」と言うのである。 ありふれたことを言うと「あいつら」とか「一般人」とかいう用語が曲者だったりするわけ…

(1月12日追記) おおお、読んどけ>俺。 http://www009.upp.so-net.ne.jp/althusser/essay6.html

「このノータリン!」、手の中の小鳥、罵倒、お返事。

(1月12日追記)書き忘れてた。上の"ppmpackages"云々というのは、バージョン5.6で繋ぐときの話みたい。5.8で繋いだら"ppms"じゃないとダメだったですよ。

はてダラ導入メモ

WindowsのActivePerl環境で「はてダラ」を導入したときのメモ。 http://www.hyuki.com/techinfo/hatena_diary_writer.html動かすためには、SSLモジュールであるCrypt::SSLeayをインストールする必要があるそうな。 http://digit.que.ne.jp/work/index.cgi?Pe…

「愛は負けても親切は勝つ」、シラカバの恐怖。

http://www2.diary.ne.jp/user/160667/ (12月2日)のとこ。 "life-world"というのは「生活世界」という術語っぽい。あと営業妨害というか、続きが読みたくなったので、適当に訳してみた。ちなみに元の文章は、 "Passion In The Era of Decaffeinated Belief…

私信というか。表に出してない方の僕のメールアドレスに送られたメールが、少し前から何件か行方不明になっているようです。重要なメールを送ったのに返事が返ってこないぞという方、一度ご再送いただけますでしょうか。

「動物は喋らない」、敬意、カート=ヴォネガット。お返事。

文章を削った。「スローターハウス5」(続)、自明性の喪失。

http://d.hatena.ne.jp/walkeri/20041110#p3 講談社現代新書のカバーデザイン変更のこと。大方のひと同様に、僕も今回のデザイン変更を嘆き悲しんでいるわけですが。これって単なるデザイン変更というだけではなく、編集方針自体の転換を意味するものではな…

駿河台のアクセスポイントから接続されているかた(どなたかは知りませんが)、もう少し落ち着いてご覧になってください。すぐに無くなったりはしませんから。 一瞬、ミニチュア版のF5アタックかなにかと思いましたよ。

「そういうものだ(So it goes.)」、お返事。

近くの売店に、キリン「微発泡サプリ」が沢山入荷していた。おおこれが飛浩隆さん(id:TOBI)の言ってたやつかと思い購入。これは素晴らしい。まさしく僕の求めていた味がここに。ものすごく甘みを薄くして、炭酸もやや弱めにしたキリンレモンというか。

”〇 ft. cube”と”〜cu. ft”の違いです。前者は「一辺が〇フィートの立方体」(長さ)を表し、後者は「縦x横x奥行きが〇フィートの立方体」要するに体積(容積)を表しています。意外とこの違いに気がつかない人が多くて、両方とも”〇フィート立方”と勘違い…

http://www.tatsuru.com/diary/tohoho/th0006.html で、話は飛ぶけれど、いまの人間関係でいちばん欠けているものは何か、ということがこのあいだ議論になった。「愛」じゃないですか、と学生さんの一人が言った。甘いね。「愛」なんか売るほどあるよ。欠け…

「鶏肉のチューリップ唐揚」の作り方 http://www.foods.co.jp/cheers/cook/soudan4.html…うあー、あれって手羽先だったのか。全然知らなかったよ。どこの肉かってのは気になってたんだけど。

http://www.iep.utm.edu/n/natlaw.htm (The Internet Encyclopedia of Philosophy)The term 'natural law' is ambiguous. It refers to a type of moral theory, as well as to a type of legal theory, despite the fact that the core claims of the two k…

「大自然の厳しい掟です」、「俺が法律だ!」、「だってバカですよ?」。

源氏物語占い http://www.genji-daigaku.com/uranai/index.asp 「墨染の源氏」でした。「劣等感と挫折感がブレンドされた男性。美女に好かれる不思議な人」だって。えー。「周りのひとはこう見ている」下品な話をしてもエレガントな雰囲気が漂う育ちの良い男…

オライリー本とD&D。該当文書を翻訳したよ。

うわあ。ImagemagickってWindowsにも移植されてたのか。物を知らないにもほどがあるな俺。おまけにPerlmagickとかゆーPerlインターフェースもあったのか。うーむ。

最近、仕事でMicrosoft Accessとかいうのを使い始めました。まったくの初心者であります。 …というわけで今日初めて、Accessのテーブルリンクというのが絶対パスしか受け付けてくれないことを知りました。鼻血を噴きそうになりました。なんじゃそりゃあ。 あ…

「アラビアの夜の種族」(続)、グレッグ・イーガン。お返事。

Fortran

仕事に使うプログラムを、他所の部署のひとから貰ってくることに。 部署のひと:「ところで、Fortran言語は読める?」 …あー、この部署のひとたちの業界ではFortranがバリバリ現役でしたっけ。いやまあ読めといわれれば、勉強して読みますが。でも、このご時…

ステレオグラムと遠近法の文献案内 http://www2s.biglobe.ne.jp/~enkinhou/bunsyo/hondana.html

古川日出男「アラビアの夜の種族」。イーエスブックス「わたしの書店」。